ナッシュ冷凍弁当の口コミ・評判は?ダイエット体験談と成功の秘訣を徹底検証!

たくさんある冷凍弁当宅配サービスでもNO.1の人気を誇るナッシュ。

・実際に利用した人たちの口コミや評判はどうなんだろう?
ダイエットに効果はあるのか?
そもそも自分に向いているのか?

という疑問に、あなたは購入を迷っているのではありませんか?

この記事では、

  • ナッシュとは具体的にどんなサービスなのか
  • ナッシュの悪い口コミ・評判、良い口コミ・評判
  • ナッシュでダイエットに挑戦した体験者のレポート

このような内容をお伝えしています。

さらに、

  • ナッシュの注文から解約方法まで
  • ナッシュのメリット、デメリットなど

についても解説。

2018年から600食以上の冷凍弁当を食べてきました。
2019年に還暦をむかえた僕の経験がお役に立てれば幸いです。

この記事を読めば、あなたのナッシュに対する疑問点は解消されるでしょう。
ナッシュの冷凍弁当が、あなたに向いているかどうかもわかりますよ。

ぜひこの記事を購入前の参考にしてください。

【ナッシュは全て自宅で完結!】

ナッシュの何が便利なのかご存知ですか?

  • ネットで注文、自宅で受け取り
  • 調理はレンチン、容器はゴミ箱へ

食事に関する家事の手間が大幅に省けるんです。

冷凍弁当宅配サービスならナッシュ

冷凍弁当は美味しくて便利な”ナッシュ”がおすすめ!

家事の悩みを解決したい、今後の健康が気になる人は今すぐクリック!

\期間限定!初回3000円OFF/

目次

ナッシュとはこんなサービスです

「ナッシュの冷凍弁当宅配」を簡単に表現すると、

  • 栄養バランスの良い冷凍弁当を定期的に届けてくれる
  • 注文は1回6食から、頻度は週1回から
  • 豊富なメニューのどれも糖質30g以下で健康的
  • 入会金と年会費が0円

以上のようなサービスと言えます。

栄養バランスの良い冷凍弁当を定期的に届けてくれる

ナッシュのアドバンテージは、届いた弁当を冷凍庫にストック、レンチンするだけでいつでも食べることができる便利な点です。

出前やピザの宅配のように毎回の注文や、届くまで待つ必要もありません。

しかも栄養バランスが考えられた健康的なメニューばかり。

もちろん買い出しや調理、後片付けも不要です。

食事関連の手が抜けるだけでも、忙しい家事に大きな余裕ができますよね。

注文は1回6食から、配送間隔は週1回から

初回のナッシュの注文プランは、6食、8食、10食プランの3通りです。

2回目以降は20食プラン(¥11,980)も選ぶことができます。

注文プラン価格1食あたりの価格
6食プラン¥4,190¥698
8食プラン¥4,990¥624
10食プラン¥5,990¥599
20食プラン¥11,980¥599
価格は税込・送料別

最新の注文プランと価格は公式サイト下部から以下の手順で閲覧できます。

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

  1. 「よくあるご質問」を選択
  2. 「プラン内容・価格について」を選択
  3. 「noshの費用を教えてください」を選択

地域別の送料は、「noshの費用を教えてください」の次に

  • 「送料は配送先によって異なりますので こちら からご確認ください」

をクリックすれば確認できます。

配送間隔は、

1週間に1回2週間に1回3週間に1回

の3プランから選択します。

受け取りの曜日や時間帯指定も可。

お届け日の4〜5日前(地域により異なる)までなら、配送を翌週にスライドさせる「スキップ」やプラン変更もできます。

「冷凍庫のストックを見ながら調整できる」⇦これは結構便利です。

どれも糖質30g以下、塩分2.5g以下で健康的なメニューが豊富

ナッシュは全てのメニューが糖質30g以下、塩分25g以下に抑えられた健康的な冷凍弁当です。

もし自分で糖質と塩分を制限した食事を作るとしたら、かかる手間と時間はかなりのものでしょう。
味も絶望的ではありませんか?

ナッシュが美味しく作られているのは、和洋中それぞれの専門シェフと管理栄養士がメニューを開発しているからです。

豊富なメニューはメインプレート(主菜1、副菜3、主食なし)が常に60種類以上。
メイン以外のパン、スイーツも糖質30g以下。

さらに定期的な入れ替えもあるので、目移りして注文に迷うほどです。

ナッシュのメニューは公式サイト下部のサービスについて知るの欄「メニュー」から閲覧できます。

メニューはこちらから

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

ナッシュ4つの特徴。他の冷凍弁当宅配サービスとここが違う

「ワタミの宅食ダイレクト」「meals ミールズ」「三ツ星ファーム」など数多くのブランドがしのぎを削っている宅配弁当サービスですが、ナッシュの主な特徴は4つです。

  1. 豊富なメニューで飽きさせない
  2. 糖質30g以下で減塩
  3. 利用できる世代の幅が広い
  4. 環境・品質に対する意識が高い

ナッシュの弁当特徴①:豊富なメニューで飽きさせない

ナッシュのメインメニューは60種類以上。
週に3つの新メニューを投入。
レビュー評価の低いものは入れ替えられるので、日々改善されて美味しくなっています。

パンやスイーツは約20種類あり、どれも糖質30g以下。
「ジョニーのからあげ」「ポムの樹」「CoCo壱番屋」などの人気店とのコラボもあり。

また「海老とオクラのガンボスープ」「豆腐干のラクサ」などの珍しいメニューも登場するので、飽きることはありません。
ナッシュのメニューを全制覇するのは至難の業でしょう。

毎回、次の注文をするのが楽しみになりますよ。

ナッシュの弁当特徴②:糖質30g以下で塩分25g以下

糖質や塩分を摂り過ぎてしまいがちな昨今ですが、ナッシュなら栄養管理が手軽にできます。

ナッシュはすべてのメニューが「糖質30g以下塩分25g以下」に管理されているからです。

また、ナッシュはダイエット目的で作られた冷凍弁当ではありませんが、

「糖質を管理しながら栄養はしっかり摂る!」

という無理のない健康的なダイエットのサポートにも適しています。

ナッシュの弁当特徴③:利用できる世代の幅が広い

家事の負担を減らしてくれる上に健康的。
そんなナッシュの冷凍弁当は、高齢者や1人暮らし、共働きや介護・子育て世代の需要が非常に高いです。

おしゃれなパッケージや広告で若い世代からの注目度も上昇中!

販売開始から5年で、7,000万食を突破したことにも納得です。

ナッシュの弁当特徴④環境・品質に対する意識が高い

ナッシュの製品はISO9001国際基準の高品質管理のもと自社工場で製造されています。

さらに容器は「パルプモールド」という紙素材。

燃えるゴミとして捨てることができます。

食の安全と環境に対する意識が高いのもナッシュの特徴の一つです。

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

ナッシュの弁当悪い口コミ・評判まとめ

非常に人気の高いナッシュの冷凍弁当ですが、以下のような悪い口コミ・評判もあります。

  • まずい!
  • 水っぽい!
  • 量が少ない!

辛辣で忖度の無いことでも有名な「みん評」から引用しました。

これを読んだら絶対に買いたくなくなると思うのですが…。

ナッシュの弁当悪い口コミ・評判①まずい!

多くのリピーターがいるナッシュの弁当ですが、「まずい」という悪い口コミ・評判は確かにありました。

暴れん坊将軍の時間のCMを見て試しに注文しました。

ですが外れでした。

正直不味い。

不味い物ばかり食べてた人は美味しいのかもしれませんが私の口には合いませんでした。

投稿日:2023.04.19 (引用)みん評 

うーん、結局6品中、4品(ハンバーグ、サワラ、チキン)は口にあわず、初回ということで送料も含めると1個850円くらいはするので、2回目を待つことなく解約しました。ちょっと値段に見合わないかな。

エビチリだったと思いますが、あれ?変わった味だな?という印象。美味しくも不味くもなく、なんとなく食べきりました。

ま、感じ方は人それぞれかと思いますけどね。

投稿日:2021.06.11 (引用)みん評 

友人の薦めで二回だけ利用の予定でした。一回目で止めておけばよかったです。味もメニューによって差があります。個人的に、えびメニュー以外ハズレです。チキンは固く、魚はパサパサでした。副菜は塩味がとがっているものもあり、健康的??となってしまいます。舌がこえている人にはオススメできません。

 投稿日:2022.05.21 (引用)みん評 

「まずい」「美味しい」の判断は普段の食生活によるところが大きいようですね。

こちらで、ちょっと贅沢で健康的な調味料を紹介しています。気になる方はご参照くださいナッシュの弁当をまずいと感じたら:味の魔法使い、高級調味料10選

ナッシュの弁当悪い口コミ・評判②水っぽい!

「まずい」という口コミ・評判の中で目立ったのが「水っぽい」というものでした。

鳥料理全般ですが、鳥の照り焼きや柚子胡椒やタンドリーチキンは特に酷いです。

鶏肉の半分が水に浸かった状態です。

投稿日:2021.10.31 (引用)みん評 

写真と本物とだいぶ違いました。量は少なめです。

レンチンすると食品から出る大量の水分に(お湯)たっぷり浸かってて、薄味が更に薄くて味が感じられなかったです。水分に全部旨味をとられただしがらを食べている気分で残念でした。

ロールケーキとドーナツは美味しかったです!

投稿日:2020.12.04 (引用)みん評 

一方で、「水っぽさは感じなかった」というレビューもあります。

実際にナッシュを利用している僕の感想ですが、野菜をたくさん使ったメニューに水っぽいものが多いです。

\ナッシュの不人気メニューに関する記事はこちら/

ナッシュの弁当悪い口コミ・評判③量が少ない!

ボリュームに対する悪い口コミ・評判には、元体育会系の僕も同感するメニューがいくつかあります。

味はそこそこなので、作る手間を考えるとありがたいのですが、副菜が一口分しか入ってないのでさみしめなのと、受け取りがクール便なので在宅の必要があり、忙しい方の味方のはずが味方ではないです。料金もやや高めなので、他の所の方がおすすめです。

投稿日:2023.10.29 (引用)みん評 

不味くはないが特別感動もない。

コンビニの幕の内の方が良いと思う時がある。

副菜含めてボリューム足りない。

写真イメージとは違う。

贅沢言い過ぎました。

投稿日:2022.03.08 (引用)みん評 

僕は、カレーライスやリゾットなどの主食(ご飯)付きメニューの量が不満です。

味は良いのですが、物足りないので他のメニューをリピートしています。

ナッシュのメニューは公式サイト下部のサービスについて知るの欄「メニュー」から閲覧できます。

nosh-ナッシュ公式サイトはこちら

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

ナッシュの弁当良い口コミ・評判まとめ

辛辣な口コミの多い「みん評」ですが、もちろん以下のような良い口コミ・評判もありました。

  • 美味しい!
  • 糖質と塩分が管理されたメニューがたくさん
  • 栄養管理が手軽にできる
  • 家事が楽になった

ナッシュの弁当良い口コミ・評判①美味しい!

「まずい」という一方で「美味しい!」という口コミ・評判も。

案件動画の罠にハマり注文入れた後に

こちらの評判を見て

やっちゃった?💦 と不安に思っていましたが

全く美味しく頂けました♥

どんなに不味いのかと案じておりましたので

ホッと致しました

ご馳走でした♪

投稿日:2021.10.07 (引用)みん評 

薄味なわりに美味しく、素材の味が十分生かされていると感じています。

魚や肉はパサつきがなく柔らかいので食べやすいですし、きちんと野菜が摂れるのも嬉しいです。

ロールケーキは味の種類も豊富で、しっとり甘く美味しいですし、冷凍保存ができるので助かります。

お料理をワンプレートで盛り付けると、とても宅配とは思えないオシャレ感があり、食欲が湧くのでおすすめです。

投稿日:2019.02.10 (引用)みん評 

冷食ならではのメイン水っぽいというものは殆ど無かったです。副菜はメインと同じように温めたら水っぽくなる物もありましたが味が薄いとかは無かったです。

揚げ物(コロッケなど)は形が崩れ食べにくくなるので避けていますが味は美味しいです。

 投稿日:2023.10.07 (引用)みん評 

実際に利用している僕の意見ですが、美味しいものはかりではありません。

味の評価には個人差や普段の食生活の他に、食べる前の期待値も影響しているようです。

ナッシュの弁当良い口コミ・評判②糖質と塩分が管理されたメニューがたくさん

ナッシュの弁当は健康志向の人たちからの良い口コミ・評判が多いです。

素人が糖質と塩分をおさえつつタンパク質と栄養価の高い料理を毎日作るのは大変なので、食事宅配を利用しています。

ナッシュはタンパク質100gあたり16.2g以上なのに糖質30g以下、塩分2.5g以下のメニューなので安心です。

糖質管理されたドーナツやロールケーキなどのデザートメニューも豊富にあるので、甘い物が好きでも我慢せずに続けられています。

投稿日:2019.03.01 (引用)みん評 

世の中は濃い味付けが当たり前になってます。油で調理したものに溢れすぎてます。この宅配弁当は、物を選べば、それを回避でき、かつ、タンパク質もとれます。筋トレしているので非常に助かります。茹で系が多く、とってはいけない脂質が最小限です。

私も昔、揚げ物大好き、甘い物大好きでしたが、筋トレして体質が変わり、食べるものが気づいたら薄味になってました。そのような状態な人にはこれは向いていると思いますが、本気で食生活を変えるのが目的でなく、美味しいものを食べたいとかインスタ映えが目的の人はやめた方がいいですよ。

投稿日:2020.07.31 (引用)みん評 

ダイエットや筋トレをしている人たちからの口コミ・評判が良いんですね。

ナッシュのメニューは公式サイト下部のサービスについて知るの欄「メニュー」から閲覧できます。

メニューはこちらから確認できます

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

ナッシュの弁当良い口コミ・評判③栄養管理が手軽にできる

冷凍弁当は手軽なのが利点です。

加えてナッシュは、栄養バランスが計算されている点が良い口コミ・評判につながっています。

残業が多く、平日夕食を遅くにコンビニに頼らざるを得ない生活サイクルです。

自炊や作り置きも心掛けていましたが、なかなか継続できずまたコンビニ生活に…

もともと性別や年齢で比較しても食事量の多いこともあり、

そろそろ年齢的にも塩分やバランスが気になる中、

送料込みでもコンビニ飯より安価になることが決め手で始めました。

投稿日:2023.01.14 (引用)みん評 

正直、基本外食とコンビニで済ませている人たちにとっては、物足りないと感じるかと思います。

(味がしっかりついているものもありますが、そこまで多くないのは事実です)

後、高いのも同意です。下手すると一食当たり送料込みで1000円とかかかってしまうのは厳しい。

ただ確実に栄養価の偏りは防げます。他の総菜などを買ったりするよりは、はるかに。

塩分も抑えられるので生活習慣病の予防も可能でしょう。

あと1食分の量が固定されているのでドカ食い自体を防げます。

投稿日:2021.01.20 (引用)みん評 

やはり「食生活を変える」という意識は大切ですね。

僕も最近は健康診断の数値が気になってます。

ナッシュの弁当良い口コミ・評判④家事が楽になった

冷凍庫にストックして、レンチンだけで食べることができるありがたさ。

家事をする人にしかわからないでしょうね。

二人暮らしなので遠くまで買い物に行く手間と作ることを考えたら冷凍弁当がいい。

毎日届けてくれる配達弁当を頼んでましたが、注文期日を過ぎるとキャンセルできないので、

困ったことがありましたが、冷凍なので腐ることもなく便利です。

投稿日:2021.12.14 (引用)みん評 

産後のなかなか思うように家事が出来ない時に利用しました。母乳育児だったので自分と赤ちゃんの体のことを考えて「バランスコース10食セット」を頼みました。 食事宅配を使用するのは初めてだったので少し不安でしたが、実際食べてみると味もさることながら、たくさんの食材が使われていて考えられたメニューに感動しました。メインのお料理だけではなくスイーツもついているので、お腹も心も満たされました。届いたらレンジで温めればすぐに食べられる点と、洗い物が出ない点はとても助かりました。おかげで帰宅時間が遅い主人が、一人でレンジで温めて後片付けまでしてくれるようになったので、気持ち的にも楽になりました。

投稿日:2018.11.15 (引用)みん評 

洗い物などの後片付けもいらない手軽さ。

子育て、共働きなど家事に追われる人ほど、ナッシュの弁当は大きな助けになるでしょう。

母の介護をしている僕にはまさに救世主でした。

お申し込みはこちらから

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

ナッシュのダイエット効果:実際に痩せた人の体験談と成功の秘訣

ナッシュはダイエットを目的として開発された冷凍弁当ではありません。

しかしダイエットのサポート食として効果をあげた事例が、多くのユーザーからあがっています。

この章では、

  • 実際に痩せた人の体験談
  • 成功の秘訣と失敗の原因

についてご紹介します。

ナッシュのダイエット効果:実際に痩せた人の体験談

体験者のレポート記事からまとめました。

年齢ペース・期間運動・間食結果
30代
女性
1週間置き換え(夜)運動なし、間食の置き換えあり55.6㎏⇒53.0㎏(-2.6㎏)
32歳
女性
1週間置き換え(昼)運動(3日)あり、間食の置き換え
あり
50.0㎏⇒48.9㎏(-1.1㎏)
40代
男性
週5置き換え(昼と夜)60日間運動なし80.4㎏⇒71.8㎏(-8.6㎏)
40代
男性
1年間置き換え(昼)不明95.0㎏⇒90.0㎏、(-5.0㎏)
男性1か月置き換え(夜or昼)運動なし、間食なし(-6.0㎏)
30代
女性
週2置き換え、1か月不明(-1.0㎏)

以下の6記事から抜粋したデータです。

nosh(ナッシュ)で実際何キロ痩せた?30代女の1週間置き換えダイエット体験談

【nosh(ナッシュ)のダイエット効果検証】30代女性が1週間食べ続けて痩せた!

noshナッシュで痩せた40代男性のブログ|運動なしで-8.6kg

【体験談】ナッシュでダイエット成功!32キロ痩せた私の実践レビュー

ナッシュを夜だけ食べ続けた結果、痩せた!【1ヶ月で-6キロ減】

ナッシュ痩せた?ダイエットに挑戦した30代女性のレビュー&口コミ体験談

実際に定期購入している僕の場合、ダイエットを意識していないので体重は全く減りません。

ただ、健康診断の数値が少しずつ良くなっているのが嬉しくて、ナッシュ以外の食事にも気をつけるようになりました。

ナッシュのダイエット効果:成功の秘訣と失敗の原因

ナッシュでダイエットに挑戦した人達の年齢、性別はまちまちですが、レポートからいくつかのポイントが見えてきます。

成功の秘訣と失敗の原因は以下の点にありました。

体験談から見える成功の秘訣

ダイエットにナッシュを活用する上で、体験者のレポートから以下のポイントが読み取れました。

  • 昼よりも夜に置き換えた方がカロリーが抑えられる
  • ナッシュでダイエットするときは運動も実施する
  • 無理せずダイエットを継続させるために、ナッシュに置き換えを1日1食から2食までに
  • チートデイ(ダイエット中でも好きな物を食べていい日)を作る
  • ダイエット中のおやつもナッシュ(糖質30g以下)または糖質管理されたものを選ぶ

ナッシュの弁当を食べるだけではなく、生活パターンも意識すると効果的だとわかります。

やり方と継続が重要なんですね。

体験談から見える失敗の原因

ナッシュのダイエットに失敗したと感じている人のレビューからは、以下のような反省がありました。

  • もともと少食のちょこちょこ食いだった。(普段の食事よりナッシュの方が量が多くなった)
  • 置き換えを夜にするべきだった。(たくさん食べる夜にすればきっと効果があったと思う)

失敗の考察からも成功の秘訣が見えてきますね。

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

ナッシュの注文方法・価格(商品価格・送料など)

  • 実際にナッシュを注文するにはどうすればいいのか?
  • 価格はどのくらいするのか?

そんな疑問にお答えします。

ナッシュ初回の注文方法。お試しプランは?

ナッシュに「お試しプラン」はありません。

初回から正規の注文(最低6食プラン〜)になります。

ナッシュをお試しするなら、以下の手順がおすすめです。

  • 6食プランを3週間に1回の配送間隔で申し込む
  • 受け取り後、早めに「停止」の手続きをする

これで実質ナッシュを1回(6食)だけお試しができます。

「停止」は解約ではないので、気に入ったら「停止」を解除して継続利用しましょう。

「停止」の方法は、この記事のナッシュの配送をスキップ・停止・解約する方法】をご覧ください。

初回の注文方法は以下の流れです。

  • 注文ステップ1:食数・配送間隔を選択 
  • 注文ステップ2:メニューを選択 
  • 注文ステップ3:購入手続き

具体的な方法は、

  • ナッシュの公式サイト下部「ご利用ガイド」をクリック
  • noshを初めて利用する方への「初回のご注文方法」をクリック

「初回のご注文方法」に詳しく記載されています。

\試しに注文してみる/

ナッシュの送料:関西エリアは安い!

ナッシュの送料は、

  • 関西エリアが最も安い(6食~10食)913円
  • 沖縄が最も高い(6食~10食)2,145円
  • 関東エリアは(6食~10食)1,056円

と設定されています(2023年11月01日改訂版)。

これはナッシュの工場が兵庫県にあるためです。

他の地域の送料はこちらをご参照ください⇒全国送料一覧表

関西と関東の支払い料金(料金プラン+送料)の違いを比較してみましょう。

10食プランを例にすると、以下のようになります。

地域価格送料合計1食あたり
関東エリア5,990円1,056円7,046円704.6円
関西エリア5,990円913円6,903円690.3円
関東・関西10食プランの比較

6食プランを例にすると、以下のようになります。

価格送料合計1食あたり
関東エリア4,190円1,056円5,246円874.3円
関西エリア4,190円913円5,103円850.5円
関東・関西6食プランの比較

食数の多いプランを選べば1個あたりの料金が安くなりますが、冷凍庫のスペースと相談する必要があります。
ご注意ください。

ナッシュの支払い方法

ナッシュの支払い方法は以下の4つです。

  • クレジットカード
  • 後払い(コンビニ支払い・銀行振込)
  • 代金引換
  • PayPal

クレジットカード

ナッシュで利用できるクレジットカードは以下の5社です。

  • VISA
  • Mastercard
  • American Express
  • JCB
  • Diners Club

クレジットカード決済なら、

  • カードさえあれば今すぐ決済できる
  • 手数料がかからない

というメリットがあるので、最もおすすめの支払い方法です。

後払い決済(コンビニ)

ナッシュはコンビニ(または銀行振込)での後払いもできます。

利用方法は公式サイト下部より、

  1. 「よくあるご質問」
  2. 「お支払い方法について」
  3. 「後払い決済での支払い方法について教えてください」

の順にクリックで確認できます。

後払い決済は以下の点に気をつけてください。

  • 後払い決済が選択可能なのは新規登録時のみ
  • 後払い手数料が毎回225円かかります。

銀行振込の場合、金融機関により振込手数料もかかるので、注意が必要です。

代金引換

ナッシュは商品受け取り時に、料金を支払う代金引換でも利用できます。

代金引換手数料が572円(毎回)かかります。

このコストは無視出来ないのでご注意ください。

PayPal

『nosh(ナッシュ)』は、支払い方法として「paypal」を選ぶことができます。

ただし、

  • paypalにクレジットカードの登録が必須!
  • paypalが選択できるのは初回申し込み時のみ

「paypal」は銀行口座引き落としでも使える便利なサービスですが、結局クレジットカードを登録する手間はかかってしまいます。

すでに「paypal」を使っているか、今後利用したいという方には「paypal」の選択はアリです。

※「paypal」の選択は、初回申し込み時のみしかできませんのでご注意ください。

\初回限定割引サービスを利用する/

ナッシュ2回目以降の注文方法

ナッシュの2回目以降の注文は、「マイページ」で行います。(マイページが利用できるのは初回購入の後です)

  • サイトにログインしたら、画面右上の「マイページ」を選択します
  • 変更の手続きは配達日の4〜5日前(配送の地域により異なる)までに行う必要があります
  • 締切日の前日には「確認メール」が登録メールアドレス宛てに届きます

※「確認メール」は見落としがちなので、注意が必要です。

継続するほど永久割引率があがるnosh clubとは?

nosh clubにはナッシュの定期コースを申し込めば自動的に加入されます。
つまり手続きはしなくてもOK!(入会金もありません)

利用を継続することでランクがあがり割引率が増えるシステムがあります。

  • 商品の累計注文数が設定数を超えるごとにランクアップ
  • 割引率が最大16%以上!
  • 最大割引適用で1食あたり税込499円(10食プランの場合)

ナッシュを継続するうちにいつの間にかランクアップしていくシステムです。
少しずつ料金が安くなっていくので、マイレージのように楽しむのもアリですね。

ランクアップの注文数や詳しい割引率などは公式サイト下部の「nosh club会員規約」をクリックすると見ることができます。

※nosh clubのランクは、ナッシュを停止して1年超えると失効してしまうので注意が必要です。

ナッシュの費用をシミュレーション

ナッシュの単価は決して安くはありません。
しかし上手に活用すれば無駄なく節約もできます。

活用の仕方でどんな費用感になるのか、2つのパターンでシミュレーションしてみましょう。

シミュレーション【1】ダイエットのサポート食として利用する

ナッシュの弁当をダイエットのサポート食として利用するなら、夜の食事を置き換えるのが無理なく効果的です。(詳しくはこの記事の【ナッシュのダイエット効果:成功の秘訣と失敗の原因】の章をご参照ください)

以下の方法で実行すると仮定して、費用を算出してみましょう。

  • 10食を2週間に1回の配送間隔で注文する
  • 週5日の夕食をナッシュに置き換える
  • 10週間(6回)継続する

関東エリアの場合3か月(6回)分の総費用(送料込み)は以下になります。

費用6回分の費用
10食プラン5,990円35,940円
送料1,056円6,336円
7,046円総費用:42,276円
10食プラン6回分の総費用

3か月の総費用は、42,276円です。

初回割引やnosh clubのランクアップもあわせると、さらに安くなります。

シミュレーション【2】共働きで夕飯作りが大変

ナッシュの弁当を利用することで、料理や後片付けの手間を大幅に省くことができます。

以下の方法で活用する場合の費用を算出してみましょう。

  • 8食を2週間に1回の配送間隔で注文する
  • 週2回、2人分の食事をナッシュに置き換える

関東エリアの場合、3か月(6回)分の総費用(送料込み)は以下になります。

費用6回分の費用
8食プラン4,990円29,940円
送料1,056円6,336円
6,046円総費用:36,276円
8食プラン6回分の総費用

3か月の総費用は、36,276円です。

初回割引やnosh clubのランクアップもあわせると、さらに安くなります。

\ ナッシュを申し込む /

ナッシュの配送をスキップ・停止・解約する方法

ナッシュの弁当は定期配送ですが、以下のような事情だってありますよね。

  • 旅行でしばらく留守にする
  • 冷凍庫のストックがたまり、スペースがなくなってしまった
  • 他の冷凍弁当も試してみたい

ナッシュにはそんなときに便利な「スキップ」「停止」という機能があります。

スキップ・停止・解約の違い

スキップ・停止・解約の違いは以下の通りです。

  • スキップ:指定日のみ配送を中止する
  • 停止:アカウント情報を残したまま配送を停止する(※1年間停止するとnosh clubのランクは喪失します)
  • 解約(退会):アカウント情報やランク、注文履歴などすべての情報が喪失する

用途に合わせて使い分けましょう。

「一定期間のみ『nosh(ナッシュ)』の注文を止めたい」などの場合は、「停止」や「スキップ」が便利です。

累計購入数に応じて料金が安くなるnosh clubは解約するとリセットされてしまうため、慎重に手続きを行いましょう。

次回の配送をスキップする方法

次回の配送をスキップする方法は以下の通りです。

  1. 公式サイト右上の「マイページ」をクリック
  2. 「配送スケジュール」を選択
  3. スキップしたい「お届け予定日」を選択
  4. 「配送をスキップ」ボタンをクリック(ボタンの色をグレーから赤にする)
  5. 「配送をスキップ」ボタンをもう一度クリックするとスキップが解除されます

スキップの受付は配達日の4〜5日前まで(地域により異なります)です。
ご注意ください。

マイページはユーザーサイトなので、初回注文がまだの人はログインできません。

「スキップ」は、冷凍庫のストックがいっぱいになってしまった時などに、とても便利です。

\ 公式サイトで確認する /

定期配送の停止・再開方法

長期の旅行などで、定期の配達を受け取ることができない場合は「停止」の手続きをするのが良いでしょう。

定期配送の停止・再開方法は以下の通りです。

定期配送の停止方法

  1. 公式サイト右上の「マイページ」をクリック
  2. 画面下部の「プランを停止する」を選択
  3. 「配送間隔を変更せずに停止する」を選択
  4. 「継続せずに停止する」ボタンを選択
  5. アンケートに回答して「次へ」を選択
  6. アンケートに回答して「停止する」を選択

画面が切り替わったら操作は終了です。

「停止」を何回利用してもnosh clubのランクは継続できます。

※停止期間が1年を超えてしまうと、nosh clubのランクは失われますのでご注意ください。

定期配送の再開方法

  1. マイページにログインして「再開する」をクリック
  2. プラン選択ページで配送間隔と食数を選択
  3. 好きなメニューを選択
  4. お届け先、お届け日時、お支払い情報を入力して「再開する」ボタンをクリック

スケジュールページの指定した日付に「お届け予定」が追加されていれば完了です。

※2回目以降は20食の選択も可能です

マイページはユーザーサイトなので、初回注文がまだの人はログインできません。

ユーザーでない方は、公式サイト下部の「ご利用ガイド」⇒メイン操作のご案内「定期配送の停止・再開」の順にクリックすれば詳しい操作方法が確認できます。

停止・再開は、長期の旅行や他の冷凍弁当を試してみたい時に便利な機能です。

1年以内に再開すれば、nosh clubのランクも継続されます。

ナッシュを解約する方法

ナッシュの解約方法は以下の手順です。

  1. 公式サイト下部の「よくあるご質問」を選択
  2. 「初めての方へ」を選択
  3. 「定期配送の解約について」を選択
  4. 画面下部の「解約はこちら」をクリック
  5. アンケート回答後「回答する」ボタンをクリック
  6. 「解約する」をクリック

解約画面では、「配送業者や配送間隔を変更できる」「ランクが失効する」などの案内が表示され、何度も確認を求められます。

最後まで確実に「継続せずに解約する」ボタンをクリックしましょう。

以上の手順で確実に解約できます。

【レビュー】ナッシュの冷凍弁当 注文~実食まで

実際にナッシュの冷凍弁当を注文して、実食するまでの流れは以下の通りです。

  1. 注文
  2. 到着
  3. 保管
  4. 調
  5. 実食

一つづつ解説していきます。

①注文

今回は6食プランを注文しました。

メニュー選びには10分。(たくさんの美味しそうなメニューに目移りして、初めての時は20~30分ほどかかった記憶があります)

注文画面自体は感覚的でわかりやすくスムーズに完了。
手続きは5分ほどで完了しました。(初回は会員登録等の手続きに+5分ほどかかりました)

選んだ6食は以下です。

  1. クリームコロッケグラタン
  2. ジョニーのからあげ監修 醤油からあげ
  3. 回鍋肉
  4. 大豆ミートソースの生パスタ
  5. ジャージャー麺
  6. 鮭のマッシュポテトアヒージョ

②到着

注文から6日後(指定の日時)にクール宅急便で到着。

オリジナルの段ボールは幅350mm x 奥行193mmx 高さ230mm 。

重さは約1.5kgでした。

段ボールには切り取り線が入っているので、簡単に開封できます。

弁当の容器が紙素材なのでカッターは使わない方がいいでしょう。

容器はちょっとザラザラしていて、紙の感触が心地よいです。

パッケージは、メインの食材(チキン、ポークなど)ごとに色分けされ、栄養価やカロリーが明記されています。
どの色も、落ち着きのある艶消し系統(赤・茶・緑)でおしゃれな印象です。

③保管

冷凍庫に入れるとこんな感じです。
普段利用している分と合わせて10個(後ろに2個)入ってます。

やはりスペースの確保は必要だと感じました。

④調理

調理は簡単でした。

  1. パッケージの左下を3〜4cm開ける
  2. パッケージに表記されているw数と時間に合わせて、電子レンジで加熱する

以上です。

レンジでの調理時間はパッケージに「500wで6分10秒~6分30秒 600wで5分00秒~5分20秒」と書いてあったので、500wで6分20秒調理しました。(調理時間はメニューによって違います)

途中から美味しそうなにおいが漂ってきます。

\ナッシュのメニューを確認/

⑤実食

●塩分控えめなのにしっかりした味

フタを開けると、熱々の湯気が上がります。

食べてみて感じたことは、塩分や糖分を控えているのに「味がしっかりしている」ことでした。
水っぽいものもありましたが、「いい感じのうす味」で味にぼやけはありません。

「一部の副菜が柔らかすぎかな?」とは思いました。

野菜のシャキシャキ感があまり感じられないのは、僕にとって残念な点です。

●量は控えめ

僕は普通の人よりちょっとだけ大食いですが、ナッシュのメインメニュー+ご飯とみそ汁で満足できます。
(満腹ではありませんが、満足です)

むしろ「今までが食べすぎだったかな?」と、お腹の肉をつまみながら感じています。

●「クリームコロッケグラタン」と「ジョニーのからあげ監修 醤油からあげ」はご飯との相性が抜群

「クリームコロッケグラタン」と「ジョニーのからあげ監修 醤油からあげ」のプレートは、塩分や糖質を管理されたとは思えないほど味がしっかりしていて、ご飯との相性が抜群でした。

唯一のマイナスポイントは「クリームコロッケグラタン」の衣にサクサク感が無いことです。
※冷凍弁当のレンチンは、全体的にフライの衣がサクサクしていません。

●「大豆ミートソースの生パスタ」は濃厚でボリューミー

肉を使っていないので、ミートソースの肉感・ソース感は微妙です。

やや強めのスパイスが効いた味付けはOK。

筒状で大き目の生パスタは嚙み応えがあり満足でした。

このボリュームで脂質10g未満ということに驚きです。

●「鮭のマッシュポテトアヒージョ」はふっくら食感

ふっくらとした鮭の食感と、しっかりした味が気に入ってよくリピートしています。

魚系のメニューは骨を除いたものが多いのですが、全般的に評価は低いです。

「鮭のマッシュポテトアヒージョ」は骨を除いていません。

にもかかわらず、上位10位以内の人気定番メニューなんです。

●「回鍋肉」「ジャージャー麵」は副菜まで◎

回鍋肉は「本当に塩分、糖質管理されているの?」と思うほどしっかりと濃い目の味がしました。

肉はやや少な目ですが、副菜が美味しくて満足です。

ジャージャー麵は、麺がもちもちで、甘辛の餡には野菜がたっぷり刻み込まれていました。

これも副菜が◎です。

どちらも辛さ控えめなので、辛いものが好きな人には物足りないかもしれません。

後片付け

パッケージ(蓋)と容器をゴミ箱に捨てるだけです。

洗い物はほとんどありません。(箸、フォークくらい)

買い物と調理・後片付けが時短できるのは、本当にありがたいです。

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

注文から実食まとめ

実際にナッシュを注文してから、実食までの感想をまとめます。

注文、その他の手続きをした感想

僕が実際に注文、その他の手続きをした感想です。

  • 初回の注文はスムース
  • メニュー変更、配送日変更などの手続きには戸惑うことがある

初回の注文は案内に従うだけで、本当に簡単にできました。
メニュー変更、配送日変更などの手続きで戸惑ったのは、

「一つクリックしたら次はどれを選択すれば良いのか?」

と言う点でした。
選択肢が多いのです。

初めての時は、5~6分ほど試行錯誤して手続きを終えました。

2回目以降は、問題なく利用しています。

実食した感想

僕が実食したメニューの見た目や味に対する感想です。

  • 別皿に盛りつけないと広告のような華やかさはないが、容器の落ち着いた色合いは食欲をそそる
  • 糖質&塩分控えめとは思えないほど美味しいメニューもある
  • 味の物足りないメニューにも努力と工夫が感じられる
  • 副菜は見た目がイマイチだが、種類が多く栄養バランスが良さそう
  • 量は控えめ(個人的には満腹ではないが満足できる。少食の人には多いかも)

送料を含めると「高いのでは?」と思っていましたが、美味しさと栄養バランスを両立させることを考えると、コスパは良いと思います。

自分でこのクオリティを再現する自信はありません。
料理が大好きな人には必要ないかと思います。

「まずい」と言う口コミには相当辛辣なものもありました。
僕にも口に合わないメニューはいくつかありますが、
「そこまで言う?」
というのが正直な感想です。

nosh-ナッシュの不人気メニューについては別記事で解説しています。

気になる方はぜひご覧ください。

実際にナッシュを利用して感じたデメリット

僕が実際にナッシュを利用して感じたデメリットは、

  • 定期購入のみでお試しプランがない
  • 送料がエリアによっては割高

の2つです。

定期購入のみでお試しプランがない

ナッシュのデメリットは、1回のみのお試しプランがないことです。

注文は定期購入のみ。

ただし、ナッシュの定期コースは契約回数などの縛りがありません。

つまり、1回目の注文分が届いたら、すぐに停止や解約をすることが可能なんです。

なので、初回のセットを食べてから2回目の注文を考えたい場合は、

  1. 6食プランを3週間に1回の配送間隔で注文する
  2. 初回のセットを受け取ったらすぐに「停止」の手続きをする
  3. 全て食べ終わって気に入ったら「停止」を解除する
  4. 気に入らなければ「停止」のままにして、任意のタイミングで「解約」手続きをする

という方法で利用できます。

つまり、ナッシュのデメリットとして、1回のみのお試しコースがないことをあげましたが、お試しすることは可能なんです。

『初回のセットを受け取ったらすぐに「停止」の手続きをする』のがポイントです。

『停止』の手順は、この記事の【ナッシュの配送をスキップ・停止・解約する方法】をご参照ください。

送料がエリアによっては割高

お届けエリアが北海道・東北地方・沖縄の場合は、送料が他のエリアと比べて割高(1700円以上)となってしまいます。

お届け先によっては送料が高くつくので、ナッシュの送料は必ずチェックしましょう。

食数の多いプランを選べば、1食あたりのコストは下がります。

冷凍庫のスペースに余裕があれば、10食プランを利用しましょう。(2回目以降は20食プランを選ぶことができます)

ただし、冷凍庫のスペースには注意が必要です。

実際にナッシュを利用して感じたメリット

作業員 女性 親指

僕が実際にナッシュを利用して感じたメリットは以下の7つです。

  • 子育て、介護などで忙しい家事が楽になる
  • 食材フィルタ機能で苦手な食材対策ができる
  • 定期コースでも好きなメニューを選ぶことができる
  • 「食材フィルタ」と「人気メニューからおまかせ選択」の併用ができる
  • 割引キャンペーンで意外と安くなる
  • 配達のスキップ(延期)がワンクリックでできる
  • メニューが豊富なので飽きない

一つづつ解説していきましょう。

子育て、介護などで忙しい家事が楽になる

ナッシュを利用することで、家事が大幅に楽になります。

家事の中でも食事に関する作業の量はバカにできないからです。

  • 食事のメニューを考える(家族の栄養バランスも)
  • 食材を決める(冷蔵庫のストックも考慮に入れて)
  • 買い出し(買い出し中も値札をみて悩んだり…)
  • 料理をする(料理が大好きなら良いけど…)
  • 洗い物など後片付け

洗濯や掃除だって大変なのに…。
子育て、介護がからむとさらに厄介なことになりますよね。

ナッシュは家事でいそがしい人にこそおすすめのサービスです。

1週間に2回だけでもこの労働から解放されたら、どんなに心が休まると思いますか?
母の介護をしている僕に、ナッシュはまさに救世主でした。

試しに注文してみる

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

【食材フィルタ機能】苦手な食材対策ができる

「食材フィルタ」とは苦手な食材や、控えようと思っている食材にチェックを入れると、該当の食材を使ったメニューに機能です。

僕は何でも食べるので食材フィルタは必要ないのですが、サバが嫌いな母のために利用しています。

使い方は、

  1. メニュー選択画面の左上「食材フィルタ」ボタンをタップする
  2. 29項目の食材から省きたい食材を選択

注文時にはがついたメニューを避けて選択すればOKです。

ただし、アレルギーには対応していませんのでご注意ください。

定期コースでも好きなメニューを選ぶことができる

ナッシュは定期コースですがメニューを自由に選ぶことができます。

糖質と塩分が管理された宅配食は、コースがきまっていてメニューが選べない場合が多いです。
なので、1食ずつ好きなメニューが選べるのはナッシュの大きなメリットと言えます。

ナッシュのメニューは、和・洋・中あわせて60種類以上。
さらに毎週2品以上が新メニューと入れ替わります。

「メニューが多くて選べない」

そんな人には「人気メニューからおまかせ選択」がおすすめです。
ナッシュ側で人気メニューからランダムに選択して届けてくれるサービスなので、

「毎回選ぶのが面倒くさい」

という人には最適です。

ナッシュのメニューを見る

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

「食材フィルタ」と「人気メニューからおまかせ選択」の併用ができる

苦手な食材を避けて、メニューをおまかせで選んで欲しい場合も、「食材フィルタ」と「人気メニューからおまかせ選択」の併用で対応できます。

  • 食材フィルタ:苦手な食材にチェックを入れると、該当の食材を使ったメニューに機能
  • 人気メニューからおまかせ選択:ナッシュ側で人気メニューからランダムに選択して届けてくれるサービス

以下は『「食材フィルタ」と「人気メニューからおまかせ選択」の併用は可能ですか?』の問い合わせに対するナッシュ側からの回答です。

「食材フィルタ」と「おまかせ定期便」の併用は可能です。

「食材フィルタ」にて選択されている食材が含まれる商品は、「おまかせ定期便」では自動的に選択されなくなります。
しかしながら、「食材フィルタ」に複数の食材を選択され、お届けできる商品が無くなってしまった場合は、食材フィルタを無視し、人気メニューから自動選択されますのでご注意ください。

また、ご自身でメニュー選択される際は、「食材フィルタ」で選択されているメニューも選択することが可能ですので、操作される際はご注意ください。

【年末年始のnoshカスタマーサポートセンター・各種お問合せに関するご案内】

苦手な食材がたくさんある人は注意が必要ですね。

「食材フィルタ」はアレルギーには対応していません!
アレルギー症状が発症する可能性のある人は、ご利用を控えてください。

割引キャンペーンで意外と安くなる

ナッシュには以下のような割引キャンペーンがあり、思った以上にお安く利用ができます。

  • 初回限定割引
  • 友達紹介割引
  • nosh club

それぞれ解説します。

初回限定割引

初めて申し込む時だけ利用できる割引サービスです。

通常は300円の初回割引ですが、期間限定で最大3,000円offで利用できることもあります。

限定期間を逃さずに申し込みましょう。

注意:1回ことに1,000円の割引を3回利用できるシルテムです。1回で3,000円割引にはなりませんのでご注意ください。

\初回限定割引サービスを利用する/

友達紹介割引

友達を紹介することで獲得できる割引サービスです。

  1. 利用者がLINEやメールで友達を招待
  2. 届いた招待に記載のアドレスをクリック
  3. クーポンを獲得!

以上の流れで、自分には「紹介者3000円クーポン」が1枚。

友達には「初回購入時2,000円OFF」「3回目の購入時に最大3,000OFF」が適用。

あわせて8,000円分お得になります。

ナッシュが気に入って、継続するならぜひ友達も一緒に。

みんなでお得に利用しましょう。

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

nosh club

nosh clubには以下のような特典があります。

  • 継続するほど値段が安くなる
  • お得な割引クーポンがGETできる

他にも「カスタマーレビュー」を投稿して、ナッシュ側に意見やリクエストを伝えることができます。

ナッシュを利用すると自動的に入会になるシステムです。(入会金・会費は無料)

配達のスキップ(延期)がワンクリックでできる

ナッシュは定期購入サービスです。
したがって次回の注文をしなくても配達されてしまいます。

1回配達を休んで欲しいときには「スキップ」という機能が便利です。

詳しくはこの記事【ナッシュの配送をスキップ・停止・解約する方法】の『次回の配送をスキップする方法』をご参照ください。

メニューが豊富なので飽きない

ナッシュはメニューが豊富なので飽きることはありません。

  • メインメニューが約60種類以上
  • パンやスイーツも約20食
  • 毎週2品以上の新メニュー

毎週2品以上が新メニューと入れ替わっています。

リピートするメニューもあるので、新メニューに追いついていく方が難しいです。

1日1食、週5日(僕の場合それ以上はちょっと飽きます)までならば余裕で長期利用できます。

ナッシュの弁当おすすめできる人・できない人

ナッシュの弁当をおすすめできる人、できない人について以下にまとめました。

ご自分に向いているかどうか、検討の参考にしてください。

ナッシュの冷凍弁当はこんな人におすすめ

ナッシュはこんな人におすすめです。

  • 日々の料理(家事)が大変な人
  • 栄養バランスの良い食事でダイエットしたい
  • 美味しい料理で食事管理をしたい
  • パンやスイーツも楽しみたい
  • 原材料を確認したい
  • 長期利用を考えている

一つづつ解説していきます。

栄養バランスの良い食事でダイエットしたい

ナッシュはダイエットを目的にした弁当ではありません。
しかし、ダイエットや筋トレをしている人たちから高い評価を得ています。

ダイエットのための食事ではなく、サポート食として適切に利用しましょう。

美味しい料理で食事管理をしたい

ナッシュは美味しいメニューがで食事管理ができます。
普通、糖質管理・塩分管理された食事は味気ないものです。

ナッシュでは和洋中それぞれの専門シェフと管理栄養士がメニューを開発しています。

だからナッシュの弁当は糖質・塩分管理されていながら美味しいんです。

パッケージには食材・栄養素が記載されているので、自身での栄養管理もできます。

「美味しい料理で食事管理をしたい!」人にナッシュの冷凍弁当はおすすめです。

パンやスイーツも楽しみたい

ナッシュはパンやスイーツも楽しみながら糖質管理、塩分管理ができます。

ナッシュのメニューにあるパンやスイーツも糖質30g以下、塩分2.5g以下に抑えられているからです。

健康管理しながらパンやスイーツを楽しみたい人にはおすすめです。

日々の料理(家事)が大変な人

日々の食事を1食ナッシュに替えるだけで家事に大きな余裕ができます。

ナッシュは冷凍庫にストックして、食べたいときにレンチンするだけ。

献立に悩むことも、買い出しや料理、後片付けの必要もありません。

だから、家事が楽になるんです。

母の介護をしている僕には、まさに救世主…神でした。

原材料を確認したい

ナッシュは食べる前に原材料の確認ができます。

全てのメニューのパッケージに原材料、栄養素が記載されているからです。

食べる前に原材料を確認したい人に、ナッシュはおすすめです。

長期利用を考えている

長期利用を考えている人にナッシュはおすすめです。

ナッシュには継続するほど値段が安くなるシステム(nosh club)があります。
他にも不定期配布のお得な割引クーポンもあり。

何よりも、健康管理に大事なのは継続だからです。

長期利用を考えているならナッシュは断然おすすめです。

\初回限定合計3000円OFFキャンペーン中!/

ナッシュの冷凍弁当おすすめできないのはこんな人

ナッシュの冷凍弁当をおすすめできないのはこんな人です。

  • アレルギー症状が発症する可能性がある人
  • 単品で購入したい人
  • 冷凍庫のスペースに余裕のない人
  • 毎回同じものを食べたい人
  • 量が多いほうが良い人
  • 送料が気になる人
  • クール宅急便を受け取れない人

アレルギー症状が発症する可能性がある人

アレルギー症状が発症する可能性がある人にナッシュはおすすめできません。

生産過程でアレルギー対策はしていないからです。

「食材フィルタ」で苦手な食材を避けることはできますが、アレルギーに対応している訳ではありません。

アレルギー症状が発症する可能性がある人はナッシュの利用は控えましょう。

単品で購入したい人

ナッシュで単品購入はできません。

最低でも6食の定期購入サービスです。

配送コストを考えても、単品での受注は不可能でしょう。

冷凍庫のスペースに余裕のない人

冷凍庫のスペースに余裕のない人にナッシュはおすすめできません。

最低でも6食プランで届くので、冷蔵庫にはそれなりのスペースが必要です。

ナッシュは冷蔵庫での長期保存ができません。

ナッシュを注文する前に冷凍庫のスペースを確認しましょう。

毎回同じものを食べたい人

ナッシュは「毎回同じものを食べたい」と言う人にも、あまりおすすめできません。

と言うのは、ナッシュでは週ごとに2~3品が新メニューと入れ替わるからです。

唯一お気に入りのメニューが消えてしまう可能性だってあります。

健康のためにも、いろいろなメニューを食べましょう。

量が多いほうが良い人

たくさん食べたい人に、ナッシュはあまりおすすめできません。

糖質を30g以下に抑えているナッシュの量はやや少なめです。

人一倍食べなければ物足りない人にはおすすめできません。

送料が気になる人

送料が気になる人にも、ナッシュはあまりおすすめできません。

配送をクール宅配便に委託しているナッシュは、送料がやや高めです。

例えば、北海道エリアの送料は6食~10食プランで1,705円。
沖縄だと2,145円かかります。

送料が気になって仕方ない人には、おすすめできません。

クール宅配便を受け取れない人

クール宅配便を受け取れない人にも、おすすめできません。

冷凍弁当なので、宅配ボックスが使えないからです。

つまりナッシュは置き配ができません。

ナッシュはクール宅配便の受け取りが必須なのです。

【Q&A】ナッシュ弁当よくある質問

ホワイトボード 講師 女性

ナッシュに対するよくある質問をQ&A形式でまとめました。

購入前の疑問や不安解消に役立ててください。

Q:お試しサービスはある?

A.ナッシュにお試しセットはありません。

ありませんが、

  • 初回割引がある
  • 購入回数に縛りがない

という特典があるので、お得な価格でお試しをすることができます。

詳しくはこの記事【ナッシュの注文方法・価格(商品価格・送料など)】の章『ナッシュ初回の注文方法。お試しはある?』をご参照ください。

Q:賞味期限はどのくらい?

A.賞味期限は冷凍庫で半年間です。

メインプレートの賞味期限は製造から約6ヶ月~1年間です。
すべての商品パッケージに賞味期限を表記してあります。

ナッシュは冷凍弁当です。
したがって1度解凍した場合、その日のうちに食べきる必要があります。

Q:プランやメニューの変更、解約は簡単にできる?

A.解約は簡単にできますが、少しわかりずらいです。

解約方法はこの記事【ナッシュの配送をスキップ・停止・解約する方法】の章『ナッシュを解約する方法』をご参照いただければ簡単に確認できます。

解約の際は以下の点に注意が必要です。

解約をすると「nosh club」のランクがリセットされてしまいます。

再開する可能性があるのなら「停止」がおすすめ。

「停止」にしておけば、不定期配布の「カムバッククーポン」を利用できるチャンスがあるからです。

「カムバッククーポン」とは、ナッシュのサービスを停止中のユーザーが「カムバッククーポン」配布中に再開すると利用できる割引サービスです。

不定期配布ですが、「停止」中のユーザーにメールでお知らせが来ます。

特別な事情がない限り「解約」よりは「停止」がおすすめです。

ナッシュの味、サービスはユーザーからの意見で日々改善されています。
現在の不満点も、将来はなくなっている可能性が充分あるからです。

Q:どれくらいの頻度で食べれば良いですか?

A.1日1食、夕食を置き換えると効果的です。

ナッシュのホームページに以下のような回答があります。

A.1日1食、夕食をnosh(ナッシュ)に置き換えて頂くことをおすすめしています。短時間で効果を出したい場合、1日2食や3食置き換えて頂くことも可能です。

引用元:ナッシュ公式ホームページ よくあるご質問

僕的には、1日1食、週4~5日くらいでちょうどいいです。

Q:ナッシュは夜だけの置き換えで効果ある?

A.効果があるかどうかは個人差がありますが、ナッシュの公式ホームページでは夕食の置き換えを勧めています。

h3:Q:セールスは来る?

A.来ません。

電話勧誘などもありませんので、安心です。

h3:Q:ナッシュは子供が食べてもOK?

A.公式ホームページに「子供でも食べられるか?」という質問はありませんでしたが、ナッシュには以下の特徴があります。

  • 健康に配慮して設けた栄養価基準でメニューを開発・調理している
  • 専属の管理栄養士が栄養価を管理
  • 和洋中幅広いジャンルで60種類以上の豊富なメニュー
参考元:ナッシュ公式ホームページ

このように栄養がしっかり管理されているので、子供が食べることに問題はなさそうです。

メニューが豊富なナッシュの弁当なら、好き嫌いのあるお子さんでも、よろこんで選んでもらえるのではないでしょうか。

※ナッシュの食材管理はアレルギー対策ではありません。アレルギー発症の可能性があるお子さんにはご利用を控えてください。

ナッシュについてさらに詳しく知りたい方は、公式サイト下部の「よくあるご質問」を選択してください。

\ よくある質問を見る /

Q:ナッシュの運営会社は?

A.運営会社は2016年創業のナッシュ株式会社です。

公式ホームページにある概要の一部を記載します。

本社:大阪府大阪市北区中之島3-3-3 中之島三井ビルディング16F

尼崎工場:兵庫県尼崎市潮江5-7-1

櫻島物流センター:大阪府大阪市此花区梅町1丁目2番地

参考元:ナッシュ公式ホームページ

さらに詳しく知りたい方は、nosh-ナッシュ公式サイト下部の「会社について知る」の各項目を選択してください。

まとめ

今回の記事のまとめです。

ナッシュの冷凍弁当宅配サービスについての口コミ・評判については、

  • 口コミ・評判には辛辣なものから高評価までかなりの個人差がある
  • 糖質や塩分が管理されたナッシュの弁当に対する期待値にも影響される

ということがわかりました。

ダイエット体験談から、成功の秘訣は以下の5点が読み取れました。

  1. 昼よりも夜にナッシュを置き換えた方がカロリーが抑えられる
  2. ナッシュでダイエットするときは運動も実施する
  3. 無理せずダイエットを継続させるために、ナッシュに置き換えを1日1食から2食までに
  4. チートデイ(ダイエット中でも好きな物を食べていい日)を作る
  5. ダイエット中のおやつもナッシュ(糖質30g以下)または糖質管理されたものを選ぶ

失敗の原因である以下の2点からも成功のヒントが見えました。

  • もともと少食のちょこちょこ食いだった。(普段の食事よりナッシュの方が量が多くなった)
  • 置き換えを夜にするべきだった。(たくさん食べる夜にすればきっと効果があったと思う)

ナッシュの冷凍弁当はダイエット目的で作られてはいません。

にもかかわらず、ダイエットや筋トレのサポート食としてたくさんの人から支持されていることがわかります。

購入を迷われている人のために、

  • ナッシュのメリット・デメリット
  • 注文から解約方法まで
  • よくあるご質問Q&A
  • ナッシュをおすすめできる人・できない人

についても解説しました。

この記事をよんで、

「疑問が解消された」

「ナッシュは自分に向いていると感じた」

そんな方はぜひこの記事のナッシュ公式サイトからお申し込みください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

\お申し込みはこちらからお願いします/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次